2005-03-12から1日間の記事一覧

attribute

attributeの訳が翻訳パラダイスMLで話題に。まとめると、 統計調査では attribute という用語はたくさんでてくるけれども「属性」と訳すとわかりにくいので、「調査項目」などとしていることが多い。品質検査なら「検査項目」といいかえてもよい。 これは辞…

ジュンク堂 トークセッション 2005年2月

http://www.junkudo.co.jp/syohyo8-talk.htm 2月10日(木) 「自己決定権と人体実験」 仲正昌樹(金沢大学教授)×打出喜義(金沢大学専任講師)仲正 調べてみると、医療現場での薬の臨床試験を規制する法律は、ない。いわば一種の「人体実験」に対する国の関…

『ウェブログの心理学』NTT出版

山下清美/川浦康至/川上善郎/三浦麻子 著、2310円、2005.3 四六判 ISBN:475710149X ▼ウェブログとは何か。どのように発生し発展してきたか。ウェブログが誕生し、変遷する過程の中で本質的に変わらなかったことは何か。新たに変化したことは何か。そして、今…

SEOの是非

SEO

以下の筒井氏の主張(SEOが効果的に働くのは商用目的で検索した時のみにすべし)にしたがえば、「Yahoo!検索」のほうがよい(?)ということになりそうです。●ウェブの公共性:SEOの考察 2005.2.11(筒井淳也)http://homepage3.nifty.com/sociology/index.h…