double speak/double talk

部屋の掃除をしていたら1986年11月26日の新聞の切り抜き(毎日新聞)が出てきた。最初の2段落を引用する。

●米86年度「迷文迷語」賞 脳ミソよじれるお役所言葉
米国の「英語教師全国協議会」は、毎年「ダブルスピーク年度賞」を発表している。
ジョージ・オーウェルの著書「一九八四年」に出てくる「戦争は平和、平和は戦争」とか「自由は隷属。隷属は自由」のように、本来は「矛盾した二つのことを同時に言い表す表現」を「ダブルスピーク」と呼んでいたが、最近では「複雑で、わけのわからない文章」のことを言い「こういう "賞" を出すことによって、現代英語の質を守りたい」のが趣旨らしい。

第一席は、宇宙シャトル「チャレンジャー」の打ち上げ時の手続きを説明した長い長いワンセンテンスだったらしい。
気になったのは「ダブルスピーク」という言葉。最近目にするのは、「ダブルトーク」のような気がするのだ。早速、英和辞典を調べてみることにする。
ジーニアス英和大辞典で、doublespeakをひくと「double talkを参照」となっている。ふむ、今はdouble talkと言うのだなとわかる。そこで、double talkをひくと、以下のようになっていた。

1 まじめに見えるが何の意味もない言葉 [話し方] (gibberish).
2 故意にあいまいにした言葉 [語句], ごまかし言葉 [語句].

どうも、毎日新聞の説明にある「複雑で、わけのわからない」という語義はないみたい。別の辞書、スーパーアンカー英和辞典をひいてみることにする。以下のとおり。

【double talk
1 (早口で) わけのわからないおしゃべり.
2 (政治家などの使う) まことしやかなごまかし;あいまいなことば.

うーん。語義1 に相当しそうだが、「早口で」というのは必要なのだろうか。さらに別の辞書をひいてみる。今度は、プログレッシブ英和中辞典 第4版。この辞典では、doublespeak と double talk の両方が載っていた。

【doublespeak】 わざとあいまいにした話し方.
【double talk】 (一見もっともらしい)あいまいな(ごまかしの)言葉.

プログレッシブ英和中辞典の説明に従えば、次のような使い分けがなされていることになる。

【doublespeak】=隠しごとをしている (すべてを語っていない)。
【double talk】=詭弁っぽい。二枚舌。なんだか怪しい。

さらに、英英辞典を調べてみる。Longmanでは、

● doub-le-speak [uncountable] British English
speech that is complicated and can have more than one meaning, sometimes used deliberately to deceive or confuse people
● double-talk [uncountable]
speech that is complicated and can have more than one meaning, sometimes used deliberately to deceive or confuse people

となっていて、COBUILDでは

● doublespeak
If you refer to what someone says as doublespeak, you are criticizing them for presenting things in a way that is intended to hide the truth or give people the wrong idea.
● double-talk also double talk
If you refer to something someone says as double-talk, you mean that it can deceive people or is difficult to understand because it has two possible meanings.

となっていた。
Longmanは、米語・イギリス語で表記が異なるだけで意味は同じとしているが、COBUILDでは意味が異なるとしている。うーん、米・英のネイティブ向け辞書、WebsterとPenguinをひいてみよう。

● doublespeak[Random House Webster's Unabridged Dictionary]
evasive, ambiguous language that is intended to deceive or confuse.
● double-talk[Random House Webster's Unabridged Dictionary]
1. speech using nonsense syllables along with words in a rapid patter.
2. deliberately evasive or ambiguous language: When you try to get a straight answer, he gives you double-talk.

次に、Penguin English Dictionary 2nd.

● doublespeak =DOUBLE-TALK. [from the novel 1984 by George Orwell d.1950, English writer]
● double-talk involved and often deliberately ambiguous language.

どうも文脈によって、どういう意味で使われているかを判断しないといけないようだ。おおまかに分けると以下の3つになるだろう。

1. 無意味(わけがわからない)
2. あいまい or ごまかし(隠しごとをしている)
3. 矛盾 or 詭弁(二枚舌)