2004-05-08から1日間の記事一覧

コメントができないブログ from 立ち読みのススメ

知っている限り、CNET Japan Blogの「渡辺聡・情報化社会の航海図」ぐらいかなぁ。トラックバックだけを認めるということは、ブログサイトしか相手にしないってこと? いいのかなぁ。。。 (追記)もひとつあった。週刊!木村剛。これで比較的大手のものでは…

新山祐介の日記 2004/5/8

Last Modified: Sat May 8 01:02:28 EDT 2004 (05/08, 14:02 JST) なぜオレはここにものを書くのか…? それは未来に大いなる謎を残すためだ!! …というのは 30% ぐらいの嘘としても、ときどき (というかかなり)、過去に自分が書いたものがさっぱり理解できない…

ちょっと好き

from 「普通の女の子」として生きにくいあなたへ 2004/05/08 ちょっと好き 「ちょっと好き」から「すごく好き」までの度合いは、実はコントロール可能だと思う。 「すごく好き」という気持ちを抱いてしまうと、相手と一緒にいる時間や、相手を思う時間をかな…

「正しい読書、異常な読書」 text: 永江朗

from ポプラビーチ http://www.webpoplar.com/beech/ 第3回 「本に線を引く」 あるとき、図書館から借りてきた本を読んでいた妻が、「なに、これ。気持ち悪い」といった。どんな気持ち悪いことが書いてあるのかと思ってその本を覗いたら、そうではなかった…

「メタ・ユートピアの構図 ロバート・ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』 再読」

『情況』1996年8・9月号に掲載。 from 稲葉振一郎のホームページ 以上のごとき経緯のゆえに、『アナーキー・国家・ユートピア』という著作の説得力は、ドグマの提示としても社会理論としても、かつてに比べると減じてきていることは否めない。私はそれゆえ…

「翻訳語」生成能力

おまえなんか、訳してやる! http://d.hatena.ne.jp/sugio/ 【天使と悪魔のビジネス用語辞典】 http://www2u.biglobe.ne.jp/~hiraki/d-dic.htm 【関連リンク】谷島の情識 マネジメントは管理とは異なる 『翻訳語成立事情』柳父 章著、岩波新書 黄版189

英訳トラブル

from つーほんメール【第42号】2004年5月7日発行 http://www.tsuhon.jp ◆日本の文学作品が外国語に訳されて高い評価を得る 作家、桐野夏生さんの小説『OUT』の英語版が、アメリカ探偵小説クラブのエドガー賞最優秀作品賞の候補作品にノミネートされ、結局、…

『ソフトマシーン 』

ISBN:4309462456 ウィリアム・バロウズ 山形浩生/柳下毅一郎訳、本体950円、河出文庫、2004.6.8

『バーナード先生のネイティブ発想・英単語 英語は名詞中心にマスターしよう!』

ISBN:4309905811 クリストファ・バーナード、本体1,600円、河出書房新社、2004.6.5

『西洋美術解読事典 絵画・彫刻における主題と象徴』

ジェイムズ・ホール 高階秀爾監修、本体 4,800円、河出書房新社

ボストン訛り

from http://d.hatena.ne.jp/svnseeds/20040504のコメント # Ririka 『ボストン訛りは、rの音が弱いんですよ〜。』

せめてストーカー

from プラッチック 5月8日 せめてストーカー 「なんだか最近、熱い視線を感じるんだよねー」 「へー、怨霊?」 なんでいの一番にそれ。