2005-09-25から1日間の記事一覧

『確率的発想法 数学を日常に活かす』NHKブックス

from Hiroaki Suzuki's Blog: 確率的発想法 阿部さんのページに確率的発想法という本がとても優れた本であるという紹介がだいぶ前にあったので読んでみた。 確かに基本のところ(知らないことが多かったのですが)をとてもわかりやすく解説しているだけでな…

プロジェクトマネジメントとエスノグラフィー

http://people.weblogs.jp/books/2005/06/post_794e.html ヘンリー・ミンツバーグ(奥村哲史、須貝栄)「マネジャーの仕事」、白桃書房(1993) 戦略論のグル ミンツバーグの書いたマネージャーのエスノグラフィー。 組織の中でもっとも定義しにくい仕事は、…

『170のkeywordによる ものづくり経営講義』

高橋伸夫 編、東京大学ものづくり経営研究センター 著、2005/09 日経BP社 A5判/230ページ 定価 1,890円(税込み)ISBN:4822244709 「製品開発の『モジュラー化』は、結局、川上・川下に特化した他企業を利することにならないか?」「発泡酒は、『分断的技術…

『17歳の軌跡』

橋口譲二 著、文芸春秋、2000/09 511頁、A5判 税込2700円 ISBN:4163565507 from http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/3/56/55/4163565507.shtml 八八年、全国の17歳の肖像で構成された写真集『十七歳の地図』(現在は『17歳』として復刊)を発表した…

『人はなぜ恋に落ちるのか?―恋と愛情と性欲の脳科学』

ヘレン・フィッシャー著、大野晶子 訳、ソニー・マガジンズ、2005/09、357p 本体2000円[原書名:WHY WE LOVE〈Fisher, Helen〉]◇「つい最近、激しい恋に落ちた人はいませんか?」ニューヨーク州立大学の掲示板にこんなチラシが貼られた。恋に落ちる、とは…

『心とことばの起源を探る』

『心とことばの起源を探る 文化と認知』〔シリーズ 認知と文化〕マイケル・トマセロ/著 西村義樹・大堀壽夫・中澤恒子・本多啓/訳、勁草書房、2005年10月下旬、3150円(税込)◇ヒトはなぜ言語を使えるようになったのか? 人間に特有の認知能力を解き明かし…

『デリダ、脱構築を語る ―シドニー・セミナーの記録―』

ジャック・デリダ/ポール・パットン テリー・スミス編、谷徹/亀井大輔 訳、岩波書店、2005/10 価格(税込) 2,205円 書籍内容◇デリダが自身の思想のエッセンスを語る。アポリア、責任、赦し、歓待など、後期デリダの思想の概要をつかむことができる。アクチ…

『東京社会辞彙』

自由価格図書◇本体6500円【割引き前税込価格:13650円】、湘南堂書店、B5変形 / 1088p、1987 http://www.bk1.co.jp/product/00550761 内容説明:明治時代の東京における社会を知る事典、当時の東京の様子が手にとるように分かる。目次に、皇族を始めとする人…