2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

DHBR 2006年3月号 特集:戦略の定石 戦略の死角

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 2006年3月号 特集:戦略の定石 戦略の死角 2006年2月10日発売 予定価格:2,000円(税込) Feature Articles 複雑系モデルか大量生産モデルかを見極めよ すべての企業に「利き手」がある ジェフリー・A・ムーア TC…

『法学部生のための経済学入門』

法学部生のための経済学入門作者: 工藤和久出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/01/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 305回この商品を含むブログ (4件) を見る工藤和久 著、東洋経済新報社、2006年02月09日 A5判 並製 372頁 3,570円 ■ 法律…

"もう*は*ない"

from id:yahara:20060129:1138539484 TAKENAKA's Web Pageにならって、"もう*は*ない" でググってみた。確かに、「もうこれは○○しかない」という表現がぞろぞろと引っかかる。よくもまあ、これだけ多様性があるものだ。いくつかに分類してみる。<決意を固め…

競争力を獲得する「知識経営」をITで実現する(紺野登×田中茂)

特別対談:企業力が確実に向上する社内向け情報流通・活用法(番外編)競争力を獲得する「知識経営」をITで実現する多摩大学大学院教授 紺野 登氏/NTTデータ ITマネジメント室 田中 茂氏 http://www.ric.co.jp/sol/contents/sol_0602/taidan_0602.html リー…

本の分類学

基本的に、本には3種類ある。 ひとつは、線形思考の本。これは定式化したもの、あるいは“常識と思われているもの”を扱う。教科書と言われるものが相当する。 もうひとつは、非線形思考の本。これは、線形思考の本のアンチテーゼとして提出される。新聞の書…

エリック・フォン・ヒッペル(MIT)

●イノベーションの民主化 先端ユーザーに学べ text: エリック・フォン・ヒッペル(MIT) 日経新聞 2006年1月27日 経済教室 イノベーションの民主化は、ユーザーにとっては大変好ましい。イノベーションの能力がある人はまさに思い通りのものを作ることができ…

『高慢と偏見 新装版』

オースティン 著、阿部知二 訳、河出文庫 高慢と偏見〔新装版〕 (河出文庫)作者: ジェイン・オースティン,阿部知二出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2006/02/04メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 34回この商品を含むブログ (52件) を見る

解決志向の実践マネジメント

青木安輝 著、河出書房新社、定価2,310円(本体2,200円)2006/02/20解決志向(ソリューションフォーカス)の実践マネジメント作者: 青木安輝出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2006/02/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (8…

海外ニュース見出しチェック

海外ニュース見出しチェック 2006年1月24日 http://www.dango.ne.jp/goo/today.html●米海軍、ソマリア沖で海賊船とみられる帆船を追跡していた米駆逐艦ウィンストン・チャーチル号はこの船を拿捕、乗務員26人全員拘束 ●グルジア共和国にガスを供給するパイプ…

証券アナリストのための白書分析 平成18年試験対策

2006年01月 発行 1,260円(1,200円+税)証券アナリストのための白書分析―平成18年試験対策作者: TAC証券アナリスト経済研究会出版社/メーカー: TAC出版発売日: 2006/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る▼先に経済財政白書を買わないと。。

『インディでいこう! ナチュラル&インディペンデントな生き方 実践ガイド』

ムギ(勝間和代)著、本体1300円、2006年1月20日発行、四六判 ソフトカバーインディでいこう!作者: ムギ(勝間和代)出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2006/01/18メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (37…

『フローチャート式ですぐに使える内部統制の入門と実践』

A5判 258頁 本体価格 2800 円 2006/01/17 ■ 内部統制システム作りが効率的にできるよう販売、購買・在庫管理、経理・財務、人事の各業務のごとにプロセスフローチャートを示して解説。初めての担当者でもすぐに使える。 http://www.chuokeizai.co.jp/bbook…

『人間の安全保障』(アマルティア・セン)

集英社新書 東郷えりか 訳 人間の安全保障 (集英社新書)作者: アマルティアセン,Amartya Sen,東郷えりか出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/01/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 62回この商品を含むブログ (52件) を見る内容:安全が脅かされるこの時…

YUI「TOKYO」

オフィシャルサイト:http://www.yui-net.com/ http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/yui-net/discography/index.html 「TOKYO」 詞 YUI 曲 COZZi JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)の削除要請により歌詞は削除しました。

株式会社Z会

http://d.hatena.ne.jp/zkai/20060117 そもそも「Z会」というのは、通信添削の会員が「増進会」を略して「Z会」と呼び始めたのが徐々に広まったものです。これまで「Z会」は、通信教育を手がける‘増進会出版社’と、「Z会の教室」を行なう‘Z会対面教育’…

2ちゃんで発見した、なかなか面白い世代分析。

2ch

via id:makato:20060114 ●戦中戦後の世代(1910〜1935) 戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代 戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。 ●混乱の世代(1936〜1944) 終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。…

「DESIGN QUARTERLY (デザイン・クオータリー) No.2」

特集は「楽しくなければ、デザインじゃない。」。原研哉氏、大日本タイポ組合の特集あり。 DESIGN QUARTERLY (デザイン・クオータリー) 2006年 No.2出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/01/24メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (24件) を見…

ATOK presents 全国一斉!日本語テスト

http://www.atok.com/nihongotest/index.html▼「ふつう」だった…。

ICT政策大綱

ITからICTへ…。そういえば、C&C*1を掲げていた企業もあったなぁ。 2006年度ICT政策大綱骨子(PDF)http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050830_1_1.pdf 2006年度ICT政策大綱本文(PDF)http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050830_1_2.pdf ※ICT=Inf…

『Fair Trade for All: How Trade Can Promote Development 』スティグリッツ

via id:kaikaji:20060111STIGLITZ : FAIR TRADE FOR ALL (Initiative for Policy Dialogue Series C)作者: Joseph E. Stiglitz,Andrew Charlton出版社/メーカー: Oxford University Press (Japan) Ltd.発売日: 2005/12/06メディア: ハードカバーこの商品を含…

メルマガ「IT翻訳者向けピックアップ・ニュース」

佐藤信彦さん(翻訳者)がメルマガ「IT翻訳者向けピックアップ・ニュース」を始動。 まぐまぐ:http://blog.mag2.com/m/log/0000179856 登録ページ:http://www.mag2.com/m/0000179856.html

2006年1月 新刊

『否定的なもののもとへの滞留 カント、ヘ−ゲル、イデオロギ−批判』スラヴォイ・ジジェク著、酒井隆史 訳、ちくま学芸文庫、筑摩書房 2006/01 15cm 556p ■ 「否定的なもの」こそは「現実的なもの」である。デカルト、カント、ヘーゲルの哲学をラカン精神…

落ちこぼれ経済学部生のための本棚

中澤信彦さん(関西大学)による経済学読書案内http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~nakazawa/bookshelf.htmうーん、新書はどうなんでしょう。新書だと説明不足な箇所が多くて、かえってストレスがたまるような…。小野善康『景気と経済政策』はオススメだけど…

『ブレインワイズ 脳に映る哲学』(P. S. チャーチランド)

『ブレインワイズ 脳に映る哲学』P. S. チャーチランド著、村松太郎 訳、創造出版、2005/11 A5判 405頁 ISBN:488158300X >> 書籍紹介 ブレインワイズ 脳に映る哲学作者: P.S.チャーチランド,村松太郎出版社/メーカー: 「新樹会」創造出版発売日: 2005/11/28…

超マーフィーの法則

&diams ヘップバーンの法則 一人でいるのはいやなの。だけど、一人にしておいてほしいのよ。 &diams ヴィンセントの第1法則 会議の参加者の知識が増加するにつれて、参加者の間における意見の不一致は幾何級数的に増加していく。 &diams コウチェロン・アー…

『心は実験できるか』スレイター(紀伊國屋書店)

心は実験できるか―20世紀心理学実験物語作者: ローレンスレイター,Lauren Slater,岩坂彰出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2005/08/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 44回この商品を含むブログ (40件) を見るfrom 淑徳大学・金沢創の書評ブログ: …

経済セミナー 2006年1月号

http://www.nippyo.co.jp/maga_keisemi/ke0601.htm● 倫理・経済・法:不正義に抗して ――セン理論の4つの柱に対する批判的検討(後藤玲子) ⇒民主主義の概念深化と実践 (アマルティア・セン著、後藤玲子 訳)経済セミナー 2003年9月号 ● 連載「データでみる…

「AIDMA」⇒「AISAS」≒「AIDMA+他者」

●電通が提唱するネット時代の購買プロセスモデル「AISAS」には納得: 実践ビジネス発想法 http://www.planbiz.info/blog/archives/20051019_014406.phpfrom http://d.hatena.ne.jp/macshake/20050313 AIDMAの法則というのは消費者行動についての古典的な…

『魂の重さの量り方』

レン・フィッシャー/著 林一/訳、新潮社、2006年1月27日 本体1800円 ■ 精密測定の結果、ヒトの魂には30グラムほどの重さがあった。この事実をどう判断すべきか。“科学的信念”の進化をたどる。 Table of Contents Preface Acknowledgments Weighing the S…

『ウンコな議論』

ハリー・G・フランクファート/著 山形浩生/訳・解説、筑摩書房、2006年1月 本体1300円 ■ ふかし、ごまかし、口から出まかせ…。何故、世の中、こんなものがみちるのか。アメリカ出版界騒然の快著。 原書:Amazon : On Bullshitby Harry G. Frankfurt http:…