text

高等学校検定教科書『探求 現代文』桐原書店

●平成18年度高等学校検定教科書『探求 現代文』桐原書店 http://www.kirihara-kyoiku.net/textbook/kokugo/kokugo_tankyu_gen.html 以下、構成内容。なんか凝った選び方のような。最近はこんなものなのでしょうか。 でも、読んでみたいのがたくさん。 ジャン…

文体コンシャス と 物語コンシャス

from YOMIURI BOOKSTAND「文芸2004<8月>固有の作話システムとは」(2004/8/26)http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/news/20040826_02.htm 刊行開始から14年、『レイモンド・カーヴァー全集』(中央公論新社、全8巻)を先月完結させた村上春樹氏(55…

プロジェクト杉田玄白

http://www.genpaku.org/ ミル『自由について』、グレアム「百年の言語」「ハッカーと画家」、ベンヤミン「複製技術の時代におけるアート作品」などのテキストがアップされている。

山形浩生氏のチビ猫

via id:mochioumeda:20040521 山形浩生 Fri May 21 17:58:49 2004http://ruitomo.com/~hiroo/bbs/kohobu0064.html#kohobu20040521175849 「前にも書いたような気がしますが、ぼくは高校時代、永野たちが羨ましくてしょうがなかった。宮崎たちを見て、永野た…

インターネット知の欠陥というアイデアに関するメモ Version2

以下、適宜改行トル。 from 川俣晶の縁側 コンテキストは情報量では補えない 正しくない解釈だとは思うけれど、斎藤環さんの「文脈病?ラカン・ベイトソン・マトゥラーナ」という本に、コンテキストと情報量は相容れない互いに反するものだと書いてあった。 (…

コピペ大辞典(仮)。

http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/codic/ via 小ネタBlog〜純情派 2ちゃんねるの面白レスのまとめサイト。 知ってるのも多いけど、こんだけ固めて読んだら、やっぱり面白いなぁ。good job(*^ヮ’)b

松本隆のことば

頭の中はからっぽに。 何もないところには なんでも入れられる。 情報はあふれているけど そんなものが大事なんじゃなくて 無のなかから 有が生まれると思うんだよね。 最近のはっぴぃえんどブームなんかは そういう意味では ちょっと鬱陶しいっていうか。ほ…

4月28日の母さん

4月28日(水) 母さん。 「メル友からメールがこない」と連呼する木下くんに メル友の定義を教えてもらいたいんだ。