2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

もうひとつのマーフィーの法則

&diams ブーシーの適材適所の法則 (21) 適任者によって達成されたものはない。 &diams ピアズの関係則 (147) 解決策は、問題自体を変えてしまう。 &diams フォークランドの決断の法則 (51) 決断する必要がない時は、決断しない必要があるのだ。 &diams 部下…

ネクストビジョン2006(JMR生活総合研究所)

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/special/nv2006/nv2006.html▼状況依存(シチュエーション依存)マーケティングとの関連はどうなるか。 >> 「属性」ではなく「シチュエーション」から市場機会を探る切り口 - 無消費の発見 http://www.outlogic.co.jp/modules/n…

『徹底討論 私たちが住みたい都市』

『徹底討論 私たちが住みたい都市 身体・プライバシー・住宅・国家 工学院大学連続シンポジウム』鷲田清一・伊東豊雄=著、山本理顕=編、A5判 256頁 2006.01 ■ 都市の現在と行方をめぐって、伊東豊雄×鷲田清一、松山巖×上野千鶴子、八束はじめ×西川祐子、磯…

ハンコック愛用のピアノ

東京JAZZ 2005(http://www.tokyo-jazz.com/index.html)で、ハービー・ハンコックが使っていたピアノはFAZIOLI(イタリアのメーカー)製。打鍵すると、そのキーのインジケーターが光っていた。電気仕掛けのグランドピアノなのだろうか。FAZIOLI社のサイト(…

年始の挨拶に代えて、

day

こちらをどうぞ〜●戌年の始まり(Are You Real? 2006年1月1日)http://nighthawks.exblog.jp/3978301

藤巻プロパガンダ

http://www.fujimaki-japan.com/『外資の常識』(日経BP社)と『タイヤキのしっぽはマーケットにくれてやる!』(日経ビジネス人文庫)はエッセイ集としては面白いが相場観を養うのには不適当。外資の常識作者: 藤巻健史出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 20…

『メタ理論の作り方―構造主義科学論から構造構成主義へ』

(近刊予定)『メタ理論の作り方―構造主義科学論から構造構成主義へ』池田清彦・西條剛央著、北大路書房、2006 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 構造主義生物学から構造主義科学論を体系化した天才理論生物学者,池田清彦。 構造主義科学論を継承発展させ…

Spring 2.0 vs. the Anemic Domain Model

(引用元:http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=38047)In Spring 2.0 vs. the Anemic Domain Model Craig Walls discusses how the upcoming Spring 2.0 release might be able to configure beans after instantiation to help avoid …

『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?』

あなたのことです。 『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?』吉田典生 著、四六版、並製 245ページ 日本実業出版社 本体1400円 ISBN:4534040032 <紹介>「スピードのある人は、じっくり考える部下を無言のうちに追い込んでしまう」「すぐ…

Dainさんの「この本がスゴい!2005」

●わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: この本がスゴい!2005http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2005/12/2005_911f.html『箱 ― Getting Out Of The Box』を含め、よいチョイスです。●Getting Out Of The Box 〜 自己欺瞞の「箱」からの…

さらば、ホーレンシュタイン。

古本屋からメールが届く。 大変申し訳ございません。 お申し込み頂いた書籍に関しまして、 当店在庫の確認をしたところ、既に店頭にて販売されてしまいましたので。 お送りすることが出来なくなってしまいました。 当店による不都合によりご迷惑をお掛け致し…