2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「中小企業のための知的資産経営マニュアル」

官庁ものですが、面白い資料が公開されました。ざっと見たところ、へぇ〜と思ったのが「見える化(マネジメント)から見せる化(コミュニケーション)へ」と「ジョハリの窓(Johari’s Window)を用いた検証フレーム」です。*1「中小企業のための知的資産経営…

『コミュナルなケータイ――モバイルメディア社会を編みかえる』

詳細情報はこちら >> http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0228710/top.html 『コミュナルなケータイ――モバイルメディア社会を編みかえる』水越伸 編著、岩波書店 本体2200円 2007/03/28 コミュナルなケータイ―モバイル・メディア社会を編みかえる作者: 水越…

フリーペーパー「WB(早稲田文学)」がPDF閲覧可能に

「早稲田文学」も復刊するそうですし、目出度いですな。 ●早稲田文学編集室 - WB/早稲田文学 「WB」バックナンバー http://www.bungaku.net/wasebun/freepaper/backnumbers.html

日本英語教育学会(JELES)第37回年次大会ご案内

もうそういう季節でありますか。 http://www.h5.dion.ne.jp/~eiichiiw/sub1.html ■ (NEW) The 37th Annual Conference of the JELES 日本英語教育学会(JELES)第37回年次大会ご案内 ◆日時:平成19年3月28日(水)9:30〜17:00 ◆場所:早稲田大学9号館5階大会議…

今日の字幕.in。

ミクシィ読み逃げ http://jimaku.in/w/qhZC3kuxouE/Wq__SRukUCx 次の釣りは「ミクシィつるし上げ」だと思ふ。

水声通信 16

着々と発行中。今号は「ジョン・ケージ特集」。 水声通信 16 水声社 2007/03 水声通信 no.16(2007年3月号) 特集 ジョン・ケージ出版社/メーカー: 水声社発売日: 2007/03/27メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る

近畿大学国際人文科学研究所紀要vol.3「述」1

「述 1」(近畿大学国際人文科学研究所紀要vol.3)明石書店 2007/03 A5判 本体1900円 述 1 (近畿大学国際人文科学研究所紀要)作者: 近畿大学国際人文科学研究所出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2007/03/16メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブ…

伝説のライブを聴く

No.1はやはりジミヘン。via 「ローリングストーン日本語版」創刊号●Concert Vault - Where Live Music Lives*1 http://concerts.wolfgangsvault.com/http://concerts.wolfgangsvault.com/Concerts.aspx?stype=toprated *1:60〜80年代に活躍した大物プロモー…

ネット専門誌「科学技術コミュニケーション」が創刊

from 北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070311&j=0047&k=200703111723 科学を分かりやすく 15日に日本初のネット専門誌創刊 北大 2007/03/11 06:57 難解な科学の話を分かりやすく市民に伝えると同時に、市民と科学者との橋渡し…

『コミュナルなケータイ――モバイルメディア社会を編みかえる』

『コミュナルなケータイ――モバイルメディア社会を編みかえる』 水越伸(東京大学大学院情報学環学際情報学府 教授)編、飯田豊(東京大学大学院情報学環博士課程)・林田真心子(東京大学大学院情報学環博士課程 日テレニュース24デスク)、鳥養希世子(東京…

Reference Books for Indexers

しかし、どれがいいのか。とりあえず Indexing Books や Indexes: A Chapter from the Chicago Manual of Style あたりが無難そうな気がする。 from http://www.bayside-indexing.com/refbook.htm, http://www.bayside-indexing.com/teaching.pdf Read Me Fi…

洋書新刊2007年3月中旬

どちらもどこか大手(系)出版社が出すと思います。 The Averaged American: Surveys, Citizens, and the Making of a Mass Public by Sarah E. Igo, Harvard University Press $35, 398 pages The Averaged American: Surveys, Citizens, and the Making of…

「IPアドレスが電話番号だとすると、ポートは内線番号だと思えばいいだろう」

この喩えはなかなかよい。 from http://old.netsecurity.ne.jp/menu/personal_index.html ポートに攻撃をかける 他の攻撃方法としては、TCP/IPのポートを通じたアタックがある。TCP/IPでは、アプリケーションごとに異なる番号のポートを使う。たとえば、IPア…

『字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ』(太田直子)

Amazonカスタマーレビューのishilinguistさんの書評どおり、これはお勧め。字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ (光文社新書)作者: 太田直子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/02/16メディア: 新書購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (87…

egbridge Universal 2 に三省堂『大辞林』『ウィズダム英和辞典 第2版』『同和英辞典』が標準装備

Mac OS X用日本語入力システム egbridge Universal 2(標準価格9000円)に、三省堂「大辞林 第三版」「ウィズダム英和辞典 第2版」「ウィズダム和英辞典」が同梱されるとのこと。これはお買い得だ。「ジーニアス英和辞典」と同じく「ウィズダム英和」も字が…

マンキュー経済学原理解題

これは笑った。 ●Stand-up economist(isologue March 8, 2007)via 世界一受けた経済学の授業(http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50780661.html)http://www.tez.com/blog/archives/000855.html●元動画:http://www.youtube.com/watch?v=VVp8UGjE…

東京言語研究所 2007年度春期特別講座

この講師陣でこの受講料! 今年こそ行きたいと思います。 http://www.tokyo-gengo.gr.jp/haru.html 2007年4月21日(土曜日)、22日(日曜日) (両日とも午前10時より午後5時まで) 会場: 新宿区西新宿6−24−1 西新宿三井ビル13階教室、他(予定) ※当ホーム…