2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Stylish Idea: 超一流になれる人 より例えば、この特集で堀江氏*1が言っていることは「情報整理なんかに時間をかけるな。どんどん処理しろ。その差が実力の差」「睡眠は8時間。そうじゃなければ効率は下がる」「仕事が遅くなるのは判断に時間がかかっている…
ひさびさに技術評論社の本を買いました。「Section01 意外に知らない!? IT英単語100」と「Section04 CNET News.comで覚える 英語ニュースの読み方」は読みました。よいと思います。英文を書くことがある人には、第2章は役立つでしょう。『SEライフVol.2−SEの…
へぇ@2004 ● EP : end-point 科学に佇む心と体 2005.01.31http://am.tea-nifty.com/ep/2005/01/2004.html へぇボタン:去年2004年の [へぇ度] が高かったエントリです。 以下上位順不同、ジャンル別 ●科学と社会 トンデモ 生命倫理 医療 ┣ 医者の確信という…
リスのようにまなざしを収集した。 けっして腹の足しにはならないけれど。 ●新明解国語辞典 第5版 まなざし【《眼差(し)】 1 物を見る時の、その人の目の表情。 2 「視線」の意の雅語的表現。 ●小学館 デジタル大辞泉 まなざし【眼差(し)・目指(し)】…
Why Information Science needs Cognitive Linguistics(PDF)Werner Kuhn (Institute for Geoinformatics University of Münster) Why Information Science needs Cognitive Semantics - and what it has to offer in return "Spoken words are the symbols…
Economics Lovers Live 2005年1月15日http://reflation.bblog.jp/ 最も官能的なモデルである小野モデルを考える http://www.e.u-tokyo.ac.jp/cirje/research/conf/tcer2000/ono.pdf というわけで、これをしばらく考えていきたい。とりあえず夜ぐらいに書き込…
http://blog.goo.ne.jp/machuta/e/d185112bf566ac4efcbc5a5c60f088b6 文献検索・管理ソフト 論文整理の新しい味方。 これまでBookendsやiPapersで自分の持っている文献の管理をしていたが、これからはこっちに乗り換えそうな予感。。。 Sente Sente ではあら…
『Building Websites with Microsoft Content Management Server』 by Lim Mei Ying, Joel Ward, Stefan Goβner, Packt Publishing, 2004.12 ISBN:1904811167■ This book is an end-to-end guide to creating a Microsoft Content Management Server (MCMS) …
ウォーラーステイン(エール大学)が日経新聞 経済教室(2005.01.13)にブッシュ政権の外交政策について書いていた。同欄の要約は、以下のとおり。 米ブッシュ政権の二期目は、イラクからの米軍撤退の圧力が強まるのは確実なうえ、世界の他の地域でも打つ手…
●社会分析的ブログ: 日本人の英語と大学での英語教育 http://nakano.main.jp/blog/archives/2005/01/post_10.html ▼というかそもそも「大学で習った英語が役に立たない」という「批判」は どこから来るのだろうか。これは「批判」というよりも,私は実はこれ…
1997年01月12日アメリカ・イリノイ州アラバマでHAL9000が誕生。 (小説版「2001年宇宙の旅」) ─────────────────────────────────── ☆映画版では1992年生まれになっている。 ─────────────────────────────────── ☆映画の「2001年宇宙の旅」はSF的考証の誤…
1988年01月11日:ソニーがVHS方式の家庭用VTR発売を発表 事実上のベータ方式の敗北宣言 ─────────────────────────────────── ☆ビデオテープと言う名称は元々アメリカのアンベック社の商品名で、登録 商標されていた。(今はフリーになった) ────────…
「儀礼的無関心」と「優雅なる無視」の違いを述べよ。
ウンゲラー&シュミットの『認知言語学入門』(大修館書店、1998、 ISBN:4469212180)の原書第2版が出版されます。 右の書影は第1版のものです。 『An Introduction to Cognitive Linguistics 2nd Edition』 2005.01 Author: Friedrich Ungerer, Hans-Jorg S…
http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2005/01/business202005.html 米ビジネス誌Business2.0のテクノロジー2005年予想 1. 1000万以上が普及するHDDレコーダーの年 2. Appleが携帯端末iPhoneを発売 3. Googleが何でも検索 4. ブログがメインストリー…
※ Googlezon = Google + Amazon、EPIC = Evolving Personalized Information Construct ●Summary Of The World: Googlezon And The Newsmasters EPIChttp://www.masternewmedia.org/news/2004/11/29/summary_of_the_world_googlezon.htm
Points of View 視線の変遷:野又穫作品集 ISBN:448779952X http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9977975957●野又穫:カンヴァスに立つ建築 2004.10.16 SAT - 12.26 SUN http://www.operacity.jp/ag/exh56.html