2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧
He has spent decades bounding through comics, television, and film. Now meet the latest creative team charged with keeping America's original superhero original.(FastCompany.com)
『法と企業行動の経済分析』柳川範之 著、日本経済新聞社 A5判 上製 400ページ 3,990円(税込) 2006年11月発売 ■ M&A、事業再生、職務発明等、企業活動は従来より遥かに法律と密接に関係するようになった。本書は契約理論、情報の経済学など最新の手法と…
『経営の再生 第3版 ―― 戦略の時代・組織の時代』高橋伸夫 著、有斐閣、2006/12 四六判上製 346頁 本体2500円 ■ 解説新会社法に対応した第3版 ▽現代経営に関する重要トピックスを紹介しながら「経営するとは何か」という問いを繰り返し,経営学の根本に迫…
『新しい社会学のあゆみ』(有斐閣アルマBasic)新睦人/編、有斐閣、2006/12 ■ 今もっとも注目される社会学者と社会理論のエッセンスは何か。社会学の大きなあゆみを概観し,個々の社会理論の位置づけを確認するとともに,それぞれの理論が現在の,そして未…
言語工学研究所の社長ブログ http://blog.ruigo.jp/kokublog/ 「グーグル(google)で調べてくる」ことを「ググってくる」のように、日本語のラ行5段動詞として使われているそうです。 これまでも「トラブる」、「ダブる」などいくつかカタカナ語が日本語の中…
授業中にテレビをみる生徒・学生が増えるだろうなぁ…。http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0611/20/news075.html シャープは11月20日、電子辞書“Papyrus”(パピルス)の新製品として、ワンセグ放送を受信できるカラー液晶搭載モデル「PW-TC900」を発表…
版元の書籍紹介でほめるところがないとき、「気鋭の [著者、執筆陣]」という言葉を使っていることが多いので注意したい。 ※本当に「気鋭」のときもあるとは思いますが。
●PDF 1.7の欠点:ファイルサイズがさらに増える。 長所:PDF文書が構造情報を含んでいるので、PDFからWordに変換したときでも再現性が良くなる(これはテキスト書き出し時も同様?)from PDF Reference 1.7が出ています:PDF 千夜一夜 http://blog.antenna.c…
●「霞を食って−北冬書房の30年」:三月記(仮題)http://3gatsu.seesaa.net/category/1527113-1.html 本日入荷した「アナキズム第8号」に、北冬書房の高野慎三さんの「霞を食って−北冬書房の30年」という文章が載っていました。出版業界に関心がおありの方は…
これは買わねばなるまい。 『私のハードボイルド 固茹で玉子の戦後史』小鷹信光 著、早川書房、2006/11 四六判/519p ■ 自他共に認める日本ハードボイルド界の第一人者が、「ハードボイルド」の語源から、日本における意味の変遷、翻訳出版をめぐる人間模様に…
シュミじゃないんだ作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 新書館発売日: 2006/10/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 44回この商品を含むブログ (129件) を見る新・直木賞作家、三浦しをんのエッセイ「シュミじゃないんだ」ついに発売! 愛してやまぬボーイズ…
●ひかり電話はなぜトラブルが続くのか[記者の眼](松原 敦=日経コミュニケーション)■ 9月に3日間連続でひかり電話の障害を起こしたNTT東日本に続き,NTT西日本でも10月23日からの3日間にわたり,ひかり電話で障害が続いている。日経コミュニケーションで…
『Web2.0的成功学〜複雑系の科学と最新経済学で時代を読む〜』近勝彦+MYCOM新書編集部 著、新書判 188ページ ■ ウェブの新潮流として喧伝される「Web2.0」。技術的な側面だけを見ても、その本質はあまりよく分からないものです。そこで本書では、人と人、物…
●人権と国家 世界の本質をめぐる考察 ■ スラヴォイ・ジジェク/訳・インタビュー岡崎玲子 集英社新書 人権と国家―世界の本質をめぐる考察 (集英社新書)作者: スラヴォイジジェク,Slavoj Zizek,岡崎玲子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/11メディア: 新書…
●Gartner highlights Top 10 Strategic Technologies for 2007 http://duckdown.blogspot.com/2006/11/gartner-highlights-top-10-strategic.html ・Open Source ・Virtualisation ・Service Registries and Repositories ・Business Process Management Sui…
『創発する社会』國領二郎編著、日経BP企画、2006/11 A5 248ページ 本体2000円 ■ グーテンベルク以来、印刷技術は人間の知を広く交流させ新しい価値を生み出す決定的な基盤技術だった。しかし、インターネットの登場によって社会に新たな状況が発生しつつあ…
■凛(りん)とした日本 (PHP新書) ○著者:古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員)○内容:中国、北朝鮮、靖国問題……国際情勢に関するワシントンからの最新レポート。日本の報道は世界の現実とあまりにかけ離れている!●本書は、安全保障や危機管理を…
●マーク・マイナシ氏、Vistaの新機能を語るWindows Vista発売に向けて、「Windowsの導師」のマーク・マイナシ氏にVistaのセキュリティ機能などについてインタビューした。 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0611/16/news03.html WindowsNT Server4.0…
『知られざる福沢諭吉 下級武士から成り上がった男』、礫川全次 著、平凡社新書、2006/11 ■ 近代日本をリードした啓蒙思想家であり、今でも「偉人」として評価される福沢諭吉。下級武士から異例の出世をした福沢の真の姿はいかなるものだったのか。その先見…
今号で注目はコレ。 CULTURE ポール・オースター独占インタビュー 「シンプルかつ謎めいた執筆活動」 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= クーリエ・ジャポン 12/07日号 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ■クーリエ・…
金融機関と金融機関向けシステムを担当している人向け ◎バーゼルII適用開始後における金融検査について http://www.fsa.go.jp/news/18/ginkou/20061116-1.html バーゼル?適用開始後における金融検査について 平成18年11月16日 金融庁 1. 19年3月期よりバ…
林先生。刊行おめでとうございます! 『やってはいけない!会計・税務50の落とし穴』林卓也 著、ソフトバンク クリエイティブ、2006/11 ■ ベテラン経理も見落とす会計の穴を徹底解説 ◇ 現役税理士が伝授する、会計処理・税務業務の実践テクニック。現役税…
http://www.chuko.co.jp/new/●小津安二郎文壇交遊録(おづやすじろうぶんだんこうゆうろく)、貴田庄(きだ しょう)著、中公新書 ■ 小津安二郎の映画には独断の世界観がある。それは彼がどんな本を読み、どんな小説家と親好を深めていたかということからも…
編集にも応用できるか要検討。経営戦略や会話分析にも使えるとのこと。 『テキストマイニングを使う技術/作る技術』那須川哲哉 著、東京電機大学、本体3000円 テキストマイニングを使う技術/作る技術―基礎技術と適用事例から導く本質と活用法作者: 那須川哲…
●洋販 http://www.yohan.co.jp/whatsnew/index.html ■青山ブックセンター HMV渋谷店 http://aoyamabc.co.jp/ ■営業時間 10時〜23時 年中無休
『大衆新聞がつくる明治の「日本」』山田俊治 著、NHKブックス、2002/10 ◆ 文明開化の時代、身近に迫る大きな変革の波を、人びとはどのように知り、どう受け止めたのか。同時代に大衆向けに刊行された『読売新聞』等の記事を詳細に分析すると、明治という国…
返却ポスト…。いつもお世話になってます。はい。 ●だいがくとしょかん占い http://www.u-maker.com/71392.html === 占いの結果 === editechさんは「返却ポスト」です♪ ● 返却ポストさんのあなたは、『雨にも負けず風にも負けず』を地で行く、忍耐強い人です…
●Word Lists for Graduate Record Examination (GRE) Vocabulary http://www.postech.ac.kr/~gla/gre/ Following are word lists that I wrote while I was preparing myself for the Verbal part of the GRE General Test in 1998. Although they were writ…
なんと晶文社からではなくバジリコから刊行です。 【関連リンク】生き延びるためのラカン http://web.archive.org/web/20060109034847/http://www.shobunsha.co.jp/h-old/rakan/ ●生き延びるためのラカン 木星叢書、斎藤環 著、バジリコ 2006年11月 生き延び…
リーダーシップの不足だけを論じるのは誤りであることが多いかもしれません。ことがそれほど単純なら「リーダーシップ本」がこれほど氾濫することもないのでは、と思います。from http://www.ciojp.com/contents/?id=00001114;t=13 IT部門崩壊の危機を「組織…