2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

バイリンガルはボケにくい

from 知の冒険 @ Windfall/ 2004年08月01日「バイリンガルはボケにくい」 ヨーク大学のEllen Bialystok博士らの報告によると、母国語のみ話す人よりも2ヶ国語を話す中・高齢者の方が、年をとることによる認知能力低下が少なかったというのだ。 年をとると判…

作家の力とビズテック

from 谷島の情識 2004年8月9日「作家の力とビズテック」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/yajima/20040809/148349/ 用事と新雑誌「日経ビズテック」はあまり関係無かったが、最近は人に会うと必ずビズテックのことを持ち出すようにしている。そこで…

生き延びるためのラカン 斎藤環

第18回 転移の問題 ──その(1) ── 精神分析はそこに「転移」という限界設定をクサビのように打ち込んだ。ひとは万能じゃないからこそ、けっして転移から自由になれない。しかしその転移こそが、治療の必要条件なのだとしたら(ちなみにユングは、転移を必要不…

小説家とブログ

from id:yskszk:20040805#p2 ■ 小説家とブログ (中略)ライターがブログツールやブログサービスを利用している例は多いが、小説家となるとあまりない。同じ「物書き」といってもライターが「音大」的で、小説家が「美大」的であることに、その違いがあるの…

アマゾンの恐怖──ある「立ち位置」

from id:yskszk:20040806#p1 こういう本と読者層が共通しているのか、オレの本は。 あはは。やっぱり交友関係がらみでしょうか。

『単語の文化的意味 friendは「友だち」か』森住衛 著(三省堂書店)

本体2000円 A5、256頁 ISBN:4385362092 8/24問屋搬入http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/tangono_bunkateki_imi.html friendやdrinkなど中学校で学習する単語を中心に取り上げ、一つの単語を見開きで解説。日英比較文化の視点からことばの深層に迫る。こと…

ホットドッグプレス休刊

講談社の情報誌「Hot-Dog PRESS」が11月10日発売の12月号で休刊。 女性誌「MINE」も11月6日発売の12月号で休刊。 [ソース]日経新聞2004年8月7日 社会面

『幸せのひこうき雲』安達哲(講談社)

★★★★☆ 最後のほうまではまあまあの展開だが、ラストから2ページ目のところで「やられた」と思った。あのラストじゃなかったら星2つ程度。

『動物園のデザイン』INAX出版

http://www.inax.co.jp/Culture/details/details.php?seq=826 動物園のデザイン展http://www.inax.co.jp/Culture/2003g-2/12zoo.html 動物園のデザイン展 会場写真http://www.inax.co.jp/Culture/2003g-2/12word.html

over the transference

Truth

Every truth has two faces, every rule two surfaces, every precept two applications. ─Joseph Joubert

村上春樹新作『アフターダーク』

講談社、本体1400円、2004年9月7日発売予定 ISBN:4062125366■ 夜明けまでには、まだずいぶん時間がある──村上春樹、作家デビュー25周年記念、書き下ろし最新作。

オブジェクト指向プログラムでgetter/setterメソッドを使わなければならない10の理由

http://www.muraoka.info.waseda.ac.jp/~fukumori/oo/why_use_getters_and_setters_j.html via オレンジニュース ▼単体レベルではそうだけど、いついかなるときでもというわけではないような。

ゴブリンと僕。

ttp://zubon.boo.jp/goburin/ via http://www.geocities.jp/hyakky/link.html アンテナに入れたくはないが。。。

北田さんと辻さんの100選を見て買った本は、

結局、北田さんと辻さんの100選(id:editech:20040718#p4)を見て新たに買った本は、以下の5冊であった。 辻 斎藤環 『社会的ひきこもり 終わらない思春期』 PHP新書 693円 1998 北田 斎藤美奈子 『モダンガール論』 文春文庫 689円 2003 北田 田崎英明 『セ…

『公正としての正義 再説』ジョン・ロールズ/エリン・ケリー編(岩波書店)

田中成明/平井亮輔/亀本洋 訳、四六判・400頁、本体3,400円 8月26日発売 ISBN:4000228463http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/3/0228460.html 『正義論』『政治的リベラリズム』等によって著名な政治哲学者が,A. センなどによる批判に応答しながら,自ら…

きんぎょ鉢ゼリー

http://www.rakuten.co.jp/gurucyoku/792500/744140/ うへぇぇ。

カレンダーに

卓上カレンダーの8月6日に「SV」と書き込んである。 しかし、何のことだかわからない。 締め切りではないと思う(おそらく)。 なんだろうな。気になる。 ときどき、テールランプの灯りを見ている情景が頭に浮かぶ。 いつの日のことなのかわからない。

テールランプ

青山BC、洋販の支援得て再建へ

新文化 http://www.shinbunka.co.jp/ ▼どういう再建策なのかわからないけれど、昔の私じゃなくなってしまうやも。 【関連リンク】本屋の機能と街の盛衰 山形浩生: http://www.be.asahi.com/20040724/W12/0025.html

季刊d/SIGN(デザイン)no.8

山本理顕 連載「建築的思考」 今号は「アルミの建築」 □ASIN:487233874X これまで拾い読みしかしていなかったので気がつかなかったのだが、山本理顕が連載していた。バックナンバーを探して読んでみよう。 芹沢俊介氏による『新編 住居論』(山本理顕 著、平…

FUJI ROCK、なにやらすごかったようで…

http://d.hatena.ne.jp/spo0n/20040801#p1 via id:ykurihara:20040801 WOWOWでの放映(8/25〜27)では見られないんだろうなぁ。それとも、1曲ぐらいやるのか?

『哲学マップ』貫成人 著 ちくま新書

2004 ASIN:4480061827 読了せず。索引あり。チャート式。試験対策本。ざっとおさらいするのによい。 (追記)20040908 後ろの章から読んでみている。通史的に読むより面白く感じるというか、見取り図をつくりやすくてよい。 【関連リンク】『図解雑学 哲学』…