2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「東京メトロ」?

「東京メトロ」の正式名称は「東京地下鉄株式会社」だった。。。http://nikkeibp.jp/wcs/j/biz/300731

『認知科学入門』、徃住彰文著、丸善

2004年3月中旬発売 「伝統的な心理学」とは全くアプローチの異なる「認知科学」というの歴史・思考プロセス・発想法とはいかなるものか。具体的に解説。 ISBN:4621073974

『京大人気講義シリーズ 図説・現代哲学で考える<表現・テキスト・解釈>』

宮原 勇著、本体1,700円、四六 156頁、丸善、ISBN 4-621-07403-2 京大での講議「哲学基礎論」の際に黒板に書かれた解説図をすべて再現。現代哲学の基本的考え方をわかりやすく、しかも水準を落とすことなく「図説」する。本書は、人と人との理解や文学作品の…

『Microserfs』 by Douglas Coupland

from Joel on Software: Book Reviews (邦訳:『マイクロサーフス』、ダグラス・クープランド著、江口 研一訳、角川書店、1998) Here's an important thing to understand about working at Microsoft right out of college. You are young. You are in a …

CityDesk

PIM

http://www.fogcreek.com/citydesk/ (う、うぃんどうず版か。。。) Dogfood The term “eating your own dogfood,” in the software industry, means using the code you’re developing for your own daily needs: basically, being a user as well as a de…

語義定義における objectively と subjectively

dic

from 小学館ランゲージワールド「語法の鉄人」、第119回 現代英語の実態と辞書記述 (9) −fearsomeの相反する意味、(八木克正)fearsome の分析はともかく、以下の情報は有用であった。 注: OED2には、語義を大きく "objectively"と "subjectively"に分けて…

原稿料

from id:fukoich:20040420#p2 たとえば某演劇雑誌は1000文字で2万円。某2ちゃんねる本はA5用紙に自由にレイアウトして1ページにつき6000円でした。全く無名な私としては、これでも十分ありがたくいただいてます。 素人を買い叩きたい系の雑誌と、プロにそれ…

デンキブラシ

やだなぁ 2004年4月18日の日記より 4月18日(日) 近所の居酒屋の品書きに。 「デンキブラシ」 デンキブランの間違いだろうが、本当に出てきたら困るし・・。

「アスキー PC Explorer 」 5/13売を以って 休刊

from f/x [エフエックス] ITメディア・タンク 山崎マキ子の突撃レポートが面白かったのになぁ。へたれな感じとミワっちの鬼ぶりが笑える。月刊アスキーのほうはまだやってたっけな。

正義はセーギかJUSTICEか

WUR カフェテリア・カビノチェ より ●WUR カフェテリア・カビノチェ ●名前 鉄球 ●登録日時 06/05(土)22:17re(7):沈黙の螺旋 第7回 ... 序章 正義とは第1節 正義はセーギかJUSTICEか 「月光仮面のおじさんは 正義の味方だ 善い人だ」 軽薄さが、ある種…

目的語省略現象に対する意味的アプローチ(恩地 広美)

http://www.shopro.co.jp/irice/getsurei2000.htm#2

cohesionとcoherenceの違い

・cohesionー結束性(文と文) ・coherenceー首尾一貫性(文章全体)

言語学のお散歩(マックde記号論)閉鎖

金川欣二☆言語学のお散歩(マックde記号論)☆ Rideo, ergo sum. ★ 曰く、 ウィルスメールが多すぎるので、閉鎖します。 をいっ!

Poppi 777

http://www.emigre.com/EF.php?fid=198

やくざなイタリアン

2004年4月19日(月)昨日イタリヤン食いにいったのですが、 これがなかなかおされでした。しかしおされ故、メニューが全く理解できなくて15分くらいかけて厳選、 きのこのスパゲティが気になったので聞いてみたのですね「すません。きのこのパスタってどんな…

新山祐介の2004年4月17日の日記

Apr 17 [Sat] さいきん、うっかりしたことで、また日本人のかく日記 (あるいはブログロ) を読んでしまったのだが、そのとき何がこんなにウンザリするのかわかったような気がする。 それは「知識人コンプレックス」とでもいうようなものだ。あるいは欧米コン…

エイリアンぬいぐるみ

toy

http://www.tanomi.com/shop/html/items01328.html via 日日ノ日キ(id:amiyoshida:20040417#1082209424)

最近の少しひねくれた将棋の流行

第22回朝日オープン将棋選手権 観戦記 準決勝第2局【第2譜】(27〜42手) 先▲羽生善治 名人 △郷田真隆 九段 http://www.asahi.com/shougi/open22/semifinal02/02.html 「解説の島朗八段は、「調子自体は悪くないと思う。ただ、最近の少しひねくれた…

母さん、僕のあの帽子、とうとう剥けましたよ。

母さん より 3月30日(火) 母さん。 嫌いな人に携帯電話番号を聞かれたら 「キャッシュカードの暗証番号と同じなので」と断ることにしたんだ。 4月4日(日) 母さん。 「いいともー!」コールのなかで どさくさにまぎれて「いいとおもうー」と叫んでみ…

気持ちが悪いGmail

気味が悪いのほうがよくないか? それとも、うざい? 気持ちが悪いGmail グーグルのメールサービスGmailの話題がやたらとHotだけど、どうだろう。 まず、うちのインキュベータ連中に意見を聞いていみると、まず、返ってきたのが。 「気味が悪い」 という言葉…

コーパス・コンコーダンス関連

KWIC Concordance for Windows http://www.chs.nihon-u.ac.jp/eng_dpt/tukamoto/kwic.html WordSmith http://www.lexically.net/wordsmith/ ICT4LT Module 2.4 Using concordance programs in the modern foreign languages classroomhttp://www.ict4lt.org/…

リミナリティとコムニタス

http://www.econavi.org/weblogue/special/ http://www.suntory.co.jp/sfnd/gakugei/sha_fu0014.html http://www-soc.kwansei.ac.jp/kiyou/91/91-5.pdf

2ch「祭り」のモデル化

2ch

http://d.hatena.ne.jp/fukoich/20040320#p9 およびコメントを参照。 この前、心底不思議そうな顔で「どうして2ちゃんのオフ会に行くの?」と聞かれて、「君こそどうして2ちゃんのオフ会に行かないの?」と返したらものすごく呆れられたんですけど、いやほん…

responsibility

Googleで「define:responsibility」と入力する。最初に表示されるのは、 the social force that binds you to your obligations and the courses of action demanded by that force; "we must instill a sense of duty in our children"; "every right impli…

『Googleに聞け!英語の疑問を瞬時に解決』安藤 進著 丸善

2004/5/上 1575円 ISBN:4621074296(前著『翻訳に役立つGoogle活用テクニック』の改訂版?)

今日のえにき は本になっていた

『日々にぎりこぷし』(バジリコ) バジリコって、長廻さんのところじゃん。。。

●13歳少女の性転換を承認 豪裁判所

from CNN シドニー(CNN) オーストラリアの家庭裁判所は13日、13歳の少女が性転換することを認める判断を示した。10代早期の段階で回復不可能な性転換療法を認めたことに対し、同国では賛否が分かれている。 裁判所でのやり取りによると、「アレッ…

松田新平が死んだ件について@切込隊長BLOG

■ [ネット][Text]松田新平が死んだ件について@切込隊長BLOG 12:35 http://kiri.jblog.org/archives/000624.html 追悼文>鷺沢萠、松田新平@極東ブログ http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/04/post_16.html 都市伝説。陳腐な話。転生。我…

privation

【Word of the Day for Thursday April 15, 2004】1. An act or instance of depriving.2. The state of being deprived of something, especially of something required or desired; destitution; need. 【スーパーアンカー英和】(衣食住など生活必需品の)…

ブログの行方

WEB mini コラム"> WEB mini コラム [第45回] ブログの行方 ブログ花盛りである。はてなダイアリー、ココログ、ブログピープルなどのブログ・コミュニティ(Blogosphere)は軒並み利用者が急増しているようだ。さながら「ブログ・バブル」である。 だが一…