2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

紀伊國屋書店PR誌「i feel」特集「もういちどやさしく学ぶ構造主義」

http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/tokushu29/tokushu01_29.html#map0via ヤスlog id:yasulog:20040713#p1関連リンク id:editech:20040524#p1 対談 内田樹×鈴木晶 ★★★★☆(ホントは星3.5) 詩的体験としてのポスト構造主義/野崎歓 ★★★☆☆ ベルトルッチが…

「精神疾患は脳の疾患である」グリージンガー

from みずもり亭日誌 2004/06/03 ●この日の講義には、近代精神医学の泰斗のひとりW・グリージンガー(p.174)が出てきた。彼は確かに「精神疾患は脳の疾患である」という言葉で有名なのだが、これは言葉通りに読むと誤解が生じる可能性があるらしい。実は彼…

IT資本論(MYCOM PC WEB)/大阪市立大学 近勝彦

http://pcweb.mycom.co.jp/column/itshihonron/ 記述内容の多くは既存の理論の複合合体技だと思われるが、まあ、なかなかいいと思う。ただ、この文章はストレスがたまる。。。なんでかなぁ。

岩田研究所でDavid C. Hay氏のデータモデルパターンを解説

http://www.jsys-products.com/iwaken/ from J-SYS SOFT News - 2004.7.12 - 先端技術や最新動向を解説する「岩田研究所」では、David C. Hay氏の『Data Model Patterns:Conventions of Thought』の中で記した、データモデルのお手本となるデータモデルパタ…

HTML/CSSバグ回避法

web

HTML,CSSバグ&回避法リスト CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッド via とめども日誌 id:zwfk:20040713

FRaU 7月号に『心脳問題』紹介される。

FRaU 7月号の特集は「思わず激情する愛の映画特報」。 http://www.joseishi.net/frau/contents/contents01.html Books欄(p.122)に「哲学の劇場」の人(id:yakumoizuru、id:clinamen)の『心脳問題』(朝日出版社)が紹介されていた。以下、引用する。 21世…

パーソンズとフーコー

from id:contractio:20040710『心脳問題』談義スレ:本日のその3(付録) 最初のエントリで、「<パーソンズ>&<フーコー(→ドゥルーズ)>」という話をしたのは、学史に頼れば(=パーソンズとフーコーを比較すれば)、第4章で生じている「概念的な捻れ…

『街場の現代思想』内田 樹 著(NTT出版)

定価 1,470円 発売日 2004.7.13 四六判 ISBN:4757140754 from http://www.nttpub.co.jp/vbook/list/detail/4075.html 給与、転職、結婚、学歴、言葉遣い・・・、街場の常識ってそういうことだったのか。「教養がないこと」に気づくことから始めよう! 「勝ち…

『絶望論 〈知〉と物欲の不良債権処理』清田友則 著(青土社)

from fuckintosh 2004,07,10, Saturday http://fuckintosh.jugem.jp/?eid=6 おすすめ度★★★★☆ タイトル買いのお気楽書、おもしろ度100%。1962年福岡県生まれ、上智文学部出の名古屋芸大講師。酒井隆史とか渋谷望を更に軟弱にして、資本主義の欲望/欲動のお話…

PCに残る仕事、残らない仕事[梅田望夫・英語で読むITトレンド]

from http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001373.html いずれにせよ、「いま我々がPC上でやっている仕事や情報の何がどの程度、PC上からなくなるのか」、それが少なくとも米国ではキークエスチョンになっている今日この頃である。 そんな情報、遅か…

『アジャイルソフトウェア開発の奥義』ロバート・C・マーチン著、ソフトバンク パブリッシング

ISBN:4797323361 ●川俣晶の縁側「アジャイルソフトウェア開発の奥義 ロバート・C・マーチン ソフトバンクパブリッシング (感想その1 YAGNI?)」http://mag.autumn.org/Content.aspx?id=20040712170744 で、以下の場所ではたと止まりました。p116より アジャイ…

『英語コーパス言語学』齊藤俊雄 著、研究社

現在、改訂中だそうです。ISBN:432740117X

平凡にして非凡なる日常 2004年7月8日

from http://jadegreen.fc2web.com/water/#diary /きみが忘れても 7月8日 身体の一部が腐ってきた。じゅくじゅくと腐ってきた。しょうがないのでわたしはその周りの死んだ細胞を剥がす。じゅくじゅくと腐敗がひろがってゆく。

道具としての思想――ナショナリズム、アナーキズムの使い方:浅羽通明氏

http://media.excite.co.jp/book/interview/200406/ 博覧強記の思想家として知られる浅羽通明氏がひさびさに新著『ナショナリズム』『アナーキズム』を上梓。『野望としての教養』『教養論ノート』など、一貫して〈使える教養〉を説いてきた浅羽さんに、ナシ…

『ライトノベル完全読本』日経キャラクターズ![編](日経BP)

A5、約200ページ、定価 1,000円(税込み)、ISBN:4822217043 2004年7月24日発行 【内容紹介】今、“ライトノベル”と称される文庫小説に勢いがあります(ライトノベルとは、カバーや挿画にイラストを多用し、主として文庫の形で出版されている若年層をメーンタ…

講談社文庫のジャケットで使われているフォント

from 遠近法ノート id:n-yuji:20040711 講談社文庫のジャケット。 いつのまにやら、ジャケットのフォーマット部分がDTP制作になっています。それはそれでいいのですが、フォントの選択が実に良ろしくない。何故に今ごろリュウミンとマティス? いかにもアリ…

Adobe InCopy CS

http://www.adobe.com/products/incopy/overview.html Adobe InCopy CS software is a professional writing and editing program that tightly integrates with Adobe InDesign CS to deliver a complete solution for collaborative editorial workflow. …

田口壮日記 2004年7月6日

http://www.taguchiso.com/contents/mail.htm via ヤスlog id:yasulog:20040710#p1 ちなみに今日、トニー・ウオーマックの奥さんが漢字のついた服を着ていて、「これなんて書いてあるの?教えて〜」とせがまれたヨメ。背中には「肥料」、胸元には「納豆」と…

メディカルアート「指」

art

これはアートというか、乱歩的というか。。。 ●大谷正幸氏のホームページhttp://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~momo/indexj.htm

『デジタル認知科学辞典』(CD-ROM付き)

日本認知科学会編 発行:日本認知科学会/発売:共立出版 本体価格12000円▼書籍版の約3分の1という価格設定はよい。もっとも、書籍版が高すぎるだけなのではあるが。。。 http://www.kyoritsu-pub.co.jp/shinkan/shin0407_05.html ◆認知科学という学際領域で…

「Dig it!」日経クリック8月号特別付録

特集「デジタルキッズはどこへ向かう?」詳しくはこちら>> ■ Dig the Person:インタビュー 姜 尚中 「違いを乗り越えるのはお互いの想像力だ」(インタビュアー:出雲井 亨) ■ 特集1 Kids are alright? デジタルキッズはどこに向かう? Chapter1 高速度…

ペンギンショー休演のお知らせ

エアコン破損。冷媒はOKなのだが、温度を調節する電子制御バルブが壊れたらしい。 暑い、、、ので、直るまでペンギンショーはお休みします。 あつー、かき氷買いにいこ。

精神療法(医療)、心理療法、カウンセリング の違い  

精神療法(医療)臨床医的な検査法や薬物療法などの医学的な方法論を用いる抗精神病薬、抗うつ薬、気分安定薬、抗不安薬、睡眠薬などを薬物療法と用い神経的問題を解決する 心理療法心の問題を解決する手法(治療的カウンセリングを含む)面談療法(交流分析…

『思想なんかいらない生活』勢古浩爾 著、ちくま新書

読了(参考:id:editech:20040618#p3)。笑えるのでオススメ(特にサブカル・思想系の本で撃沈した人)。本書ではさまざまな書籍・論者を罵倒しているが、勢古浩爾(せこ・こうじ)氏が多少なりとも評価している本は以下のとおり。 『哲学ってなんだ』竹田青…

「何もしない人ほど批評家になる」ビジネス心理学 by 心理カウンセラー・衛藤信之

最近話題の「批評家」ネタについて(おまえにハートブレイク☆オーバードライブ)ではやっていることを知る。「何もしない人ほど批評家になる」は、タイトルと内容が一致してないのは困ったモノだ。内容は、ま、いいんじゃないでしょか。欠点は、語り口がよく…

オレイズム

七月三日 「殺すどーー!お前ほんま殺すどゴラーー!!」 「クソうるさい虫けらどもがーー!殺すどーー!」 こんばんわ。キンチョールです。 いやもうほんとすいません。 新入社員になってもやっぱり恐ろしい。。。でも、なんか、リーマン生活、たのしそうじ…

『プロフェッショナル英和辞典 SPED TERRA 物質・工学編』(小学館)

dic

from http://l-world.cplaza.ne.jp/pub/sped-terra.html 編者:堀内克明、蟹江幸博(三重大学教授) B7判変形・1872ページ 本体3,500円 まえがき ISBN:409506711X 理工学系専門語(解説・用例付き)中心の本格的英和辞典 ポケットプログレッシブ英和辞典から…

金川 欣二☆言語学のお散歩(マックde記号論)☆ Rideo, ergo sum.

復活されたようです。お帰りなさい。

近刊情報

●『安心のファシズム 支配されたがる人びと』■斎藤貴男 岩波新書 新赤版 897 税込価格:735円 2004年7月21日 ISBN:4004308976 ▼携帯電話、住基ネット、ネット家電、自動改札機など、便利なテクノロジーにちらつく権力の影.人間の尊厳を冒され、道具にされる…

夏休み性教育ドリル

via はてなダイアリー - スネオヘアワックス (女の子編)http://xcity.jp/variety/tue/DRILL1_F/index.html (男の子編)http://xcity.jp/variety/thu/DRILL1_M/index.html ▼う、意外に難しいぞ。